2012年08月01日
6月10日 お疲れ様でした⑨
ちょっとご無沙汰しました m(__)m抽選会の始まりです!浜商OBOGバンドの皆様が盛り上げてくれます!!豪華景品がいっぱい!当選したみなさん、おめでとうございます!!写真の公開は以上です。33回生のみなさん、9月の反省会で元気に逢いましょう!!
『元気ですか!』 今年は浜商OBOG祭りの実行委員長をしています! よろしくお願いします!!
2012年08月01日
ちょっとご無沙汰しました m(__)m抽選会の始まりです!浜商OBOGバンドの皆様が盛り上げてくれます!!豪華景品がいっぱい!当選したみなさん、おめでとうございます!!写真の公開は以上です。33回生のみなさん、9月の反省会で元気に逢いましょう!!
2012年07月23日
浜商野球部・・・残念でしたね!関係者の皆様お疲れ様でした!懇親会の目玉企画、中森あきないさんのパフォーマンス。盛り上がりました!そしてお楽しみ抽選会へ・・・
2012年07月21日
もう少し懇親会の様子を・・・
2012年07月20日
現役浜商生の頑張りの後には・・・世界のいっこく堂スーパーライブ!しかし、写真はNG!!残念です・・・ステージを降りて会場を回ってくれたりさすがのパフォーマンスでした!!そして・・・待ちに待った、乾杯!!懇親会の始まりです。
2012年07月19日
会場内は超満席!吹奏楽部もスタンバイOK緊張の開会宣言応援団演舞。胸が熱くなりますね!吹奏楽演奏。もっと聴いていたかった!
2012年07月18日
暑い日が続きますねぇ、連休はおかげさまで大忙しでした!!ちょっとご無沙汰してしまいましたが、久々の更新を。司会はおなじみ浜商OGでもあります、我らが久保ちゃんです。厳粛な雰囲気の中、同窓会総会が始まります。現役浜商生による応援団演舞、吹奏楽演奏へと続き...
2012年07月11日
受付開始!いよいよ同窓会総会が始まります。
2012年07月10日
エントランスでは・・・遠州紬や恒例?の『浜商どらやき』も!そして・・・受付 準備完了!お迎え担当も配置に。
2012年07月09日
浜商OBOG祭りから早くも1ヶ月が過ぎました。みなさん『元気ですか!』6月10日当日のスナップが、テラサワさんから届きましたので、少しづつ公開していきますね。幹事年度の控室。各クラスごと役割の再確認。ロビーでは吹奏楽部や・・・義援金や・・・キティちゃん...
2012年06月16日
6月10日の祭りからまもなく一週間・・・日々の仕事のなかで脱力感も収まり、『今年良かったよ』『頑張ったね』等の暖かいお言葉にじわじわと達成感も!そんな中我39HRの反省会が『濱しょう』さんでありました。仕事を終えて店に入ると、カウンターに先輩が!やっぱ...
2012年06月14日
噂の?新東名、浜松SAにドライブ。昼頃着くと、なにやら行列が・・・限定70個メロンパンの販売が始まるようだ。間に合いそうなので列に並び、整理券ゲット!待つこと15分『ただいま到着しました~!』甘い香りでおいしそう!隣のパン屋のブースにも焼きたてメロンパ...
2012年06月12日
6月10日、解散後ささやかながら祝杯を挙げました。今もそうですが、心地よい達成感というより、なんともいえない脱力感のなか、ビールが美味かった!!〆に有楽街のラーメン屋に寄ると・・・見慣れた水色の封筒とうちわを持った集団が!他の席の方も封筒とうちわを持っ...
2012年06月11日
これまで、みんなで準備を進めてきました、第107回浜商OBOG祭り。たくさんの皆様のご指導、ご協力のもと、昨日、元気に楽しく開催することができました!!厚く御礼申し上げます。幹事年度一同、一生懸命、企画、運営いたしましたが、いろいろと行き届かぬこともあ...
2012年05月29日
第107回浜商OBOG祭りガイドブック中身をちょっとだけ公開しますね。鈴木同窓会会長のごあいさつに始まり、①元気なOBOG!②元気な現役生!③元気な同窓会!の三大特集と、あなたの浜商愛をテストする!?④浜商検定!幹事年度新33回卒にかけて33問の検定問題です...
2012年05月27日
いよいよ6月10日まで二週間。幹事スタッフの決起大会を行いました!ガイドブックとスタッフマニュアルも完成。特別に鈴木同窓会会長もご参加いただき、スタッフ一同気を引き締めて、元気に当日までがんばります!
2012年04月11日
久々に模型が完成!日本の二式砲戦車、『ホイ』短砲身ながら75mm砲+『タ弾』の組み合わせで対戦車能力をUP!試作のみで実戦投入はなかったそうです。しかし1944年以降ではあまり活躍できなかったでしょうね・・・日本戦車兵のゴーグルが別パーツのやつが無くってか...
2012年04月07日
連日報道されてますが、鰻の仕入れ値の高騰が続いています。店でも『ポスト鰻』を模索中。そんな中、社長からなまずの蒲焼をいただきました!結構でかい!しかも尾頭付きだ・・・(^_^;)味は・・・意外と淡白というか淡白すぎる。(季節的なものかも?)やっぱり鰻のほうが...
2012年03月31日
浜北のタケヤさんです。プラモデルの他、モデルガンや鉄道模型も充実。子供の頃、近所にあった模型屋さんという感じですが、品揃えも良くときどきのぞくと「おおっ!」という発見も!!棚に在庫びっしり感が嬉しいです!そんで、今日はこれを衝動買い!このイラスト見たら...
2012年03月27日
『可』・・・『べし』と読みます。奥三河の『蓬莱泉』の特別純米酒。酸味がなく素直な飲み口で好みの味です。『蓬莱泉』には『空(くう)』という超有名な酒がありますが、『可』もいけますよ!!
2012年03月25日
浜名湖に4~5mの巨大生物が出現!?あれから一切音沙汰なしですね・・・4~5mのアザラシってゾウアザラシ!?いったい何者でしょうかね。西遠女子高のテニスコートにオタマジャクシが降って以来の事件だったのになぁ。続報に期待です!!